愛知県高浜市の県議会議員 杉浦たかしげ オフィシャルサイト

文字サイズ 中 大 大大
杉浦たかしげ オフィシャルサイト
HOME 私の提言 報告BLOG プロフィール 後援会の案内 ご意見募集
報告BLOG

2019年08月15日

いちトリエンナーレ2019

190810_1209~010001.jpg
「あいちトリエンナーレ2019」が8月1日から開催されていますが「表現の不自由展・その後」の展示されている作品に問題が有ると強い抗議が8月1日に議会に有り私達自民党県議団役員は「愛知県芸術文化センター」に連絡し作品展示を見た。
展示作品を見て正直驚いた。
作品のコメントはしないが自民党県議団として対応を協議し日程調整し8月7日〜9日に「あいちトリエンナーレ2019」表現の不自由展・展示作品の意見聴取し9日、大村知事に自民党県議団として「申し込み」をし13日に各関係者に送付した。
送付内容を私のブログに掲載します宜しくスマイルフェイス
posted by 杉浦たかしげ at 13:22| Comment(0) | 活動報告

2019年02月17日

故「倉知俊彦氏を偲ぶ会」

190214_1449~020001.jpg
倉知先生は「豊田市名誉市民」豊田市が主導で開催されました。平成30年12月2日 逝去 87歳 正5位に叙せられる。
posted by 杉浦たかしげ at 00:14| Comment(0) | 活動報告

2019年02月16日

故倉知俊彦氏を偲ぶ会

190214_1502~010001.jpg
2/14日 故「倉知俊彦氏を偲ぶ会」豊田市の名鉄トヨタホテルで開催され出席しました。

倉知先生は愛知県議会を代表する議員でした。初当選が昭和46年以来11期44年(平成27年)と活躍されました。
本当に温厚で倉知先生が居るだけで安心感があり、西三河又県議会を代表する重鎮でした。
私も幾度と指導して頂き、退任後も自民党県議団室にお見えになり会話していました。
「初心生涯」は倉知先生が政治理念として大切にされていた言葉で、初当選した頃の気持ちを生涯忘れずに貫き通す意味を込めたものです。
私も「ぼーとして議員をやってんじゃネェ〜ぞ」と言われ無いよう頑張ります。お別れの献花をしました 合掌
posted by 杉浦たかしげ at 23:53| Comment(0) | 活動報告

森まちよ社中展

190209_1354~010001.jpg
いゃ大変な盛会ですねぇ〜。

愛知県で発生した「豚コレラ」は田原市に拡大し出口の見えない対策が続いています。
田原市の養豚農場は飼料等を共同で買入る等一体的な畜豚経営が行われている。この地域の豚飼育頭数は14万頭、 本県豚飼育頭数の35%強で大変な被害になる。
本当に残念ですが1日も早い終息を願うばかりです。
posted by 杉浦たかしげ at 22:56| Comment(0) | 活動報告

森まちよ社中展

190209_1351~010001.jpg
2/10日(日)まだまだ寒い日が続きますねぇ〜。
森まちよ社中展「花〜光〜」かわら美術館で開催されました。森まちよ先生は「池坊」の師範代として華道教室を営み高浜文化協会にも所属しています。
日曜日とあって大変な盛会です これも森まちよ先生の人柄と交友の広さが伺えます。
日本が誇る伝統文化「華道」を次の世代にも受け継いで行かれるよう祈念したいと思います。
抹茶を一幅いただき帰りました。
posted by 杉浦たかしげ at 22:34| Comment(0) | 活動報告

PAGE TOP
  HOME   |    私の提言   |    報告BLOG   |    プロフィール   |    後援会の案内   |    ご意見募集    

愛知県議会議員 杉浦たかしげ Official Site

杉浦たかしげ事務所    〒444-1325 愛知県高浜市青木町九丁目5番地37  [TEL]0566-53-0882