愛知県高浜市の県議会議員 杉浦たかしげ オフィシャルサイト

文字サイズ 中 大 大大
杉浦たかしげ オフィシャルサイト
HOME 私の提言 報告BLOG プロフィール 後援会の案内 ご意見募集
報告BLOG

2019年02月06日

高浜シティーマラソン

190127_0915~020001.jpg
1/27日(日)快晴
1月最後の日曜日恒例の「高浜シティーマラソン」高浜中学校グランドで開催され開会式に出席しました。大村知事候補も選挙多忙の中、来賓として出席しました。

写真は3キロコースの参加選手子供達も元気いっぱい笑顔でスタートです。ガンバレー力こぶ
posted by 杉浦たかしげ at 22:15| Comment(0) | 活動報告

森克徳展

190125_1621~010001.jpg
1/25日(金)かわら美術館で特別展「森克徳展〜しなやかな陶志」内覧会が開催され出席しました。
森克徳氏は高浜市を代表する陶芸家の一人で26日〜3/24日まで開催されます。
皆様も是非一度かわら美術館まで来て作品を鑑賞して下さい。写真の展示作品は「朝日陶芸展グランプリ受賞」さた作品です。兎に角一度かわら美術館に来て下さい。
宜しくスマイルフェイス
posted by 杉浦たかしげ at 22:02| Comment(0) | 活動報告

土地改良推進懇談会

190118_1053~010001.jpg
1/18日(金)
碧海・岡崎地域土地改良推進懇談会。「安城文化センター」で開催され出席しました。私は自民党県議団を代表して挨拶致しました。
日本のデンマークと云われた碧海地域は明治用水の水を守り、本県農業の一角を担う。今愛知県知事が始まり7月には参議院選挙が有ります。農業は政治政策に左右される側面が有り政治力も必要です。自民党県議団も常に連携してまいります。
posted by 杉浦たかしげ at 21:35| Comment(0) | 活動報告

2019年01月27日

愛知県知事選挙

190117_1510~010001.jpg
1月17日(木)今日告示の愛知県知事選挙が始まりました。2/3日までの17日間厳冬期の選挙は候補者には過酷です。
愛知県は中山間地が有り半島・離島、名古屋等の大都市も有り選挙面積は広大だ。大村知事は2期8年の成果と実績を掲げる。支持政党は「行動力、政策力、実行力」を高く評価し共産党以外は、全て支持政党として支援している。
圧倒的有利な選挙だが、大村知事候補は決して手を抜いた選挙はしない。徹底的に選挙を戦うだろう。

大村知事は「常に行動する現場を見る」それが日常。選挙も同じ自信を持って行動するだろう。写真は安城事務所出発式一枚撮りました。
posted by 杉浦たかしげ at 23:15| Comment(0) | 活動報告

2019年01月11日

愛知県陶器瓦工業組合

190111_1744~010001.jpg
1/11日(金)
自民党県議団は今日から「県政調査会」が始まりました。平成30年度の重点事業進捗状況、31年度の予算概要の説明を受け質疑も活発に行われます。

今年は知事選挙の関係で暫定予算になっています。又3日間に短縮していますが内容・質疑共従来と変わりません。
内容については又お知らせします。

写真は「愛知県陶器瓦工業組合新年祝賀会」グランドホテルで開催され出席しました。
昨年は瓦メーカー3社が廃業・転業し瓦業界の厳しい状況が続いています。
家が建っても瓦が乗らない住宅が増えて居ますが残念な事です。
瓦屋根の住宅は日本の自然・景観に適合し地震にも台風にも強い工法が普及しています。
高浜市商工会は「一富士、二鷹、三州瓦」のキャチフレーズを造り全国にPRしています。
三州瓦公式応援ソング「一富士、二鷹、三州瓦」を応援サポーター「dela」が祝賀会で披露しました。
瓦屋根の家は100年丈夫・家族を守っています。
私も自民党県議団地場産業振興推進議員連盟の会長として応援してまいります。
posted by 杉浦たかしげ at 19:55| Comment(0) | 活動報告

PAGE TOP
  HOME   |    私の提言   |    報告BLOG   |    プロフィール   |    後援会の案内   |    ご意見募集    

愛知県議会議員 杉浦たかしげ Official Site

杉浦たかしげ事務所    〒444-1325 愛知県高浜市青木町九丁目5番地37  [TEL]0566-53-0882